医療的ケアが必要な方の外出サポート

お出かけサポート

寝たきりの方のご家族へ

療養病棟などに入院をしたままの方のご家族へ

病気で外出を諦めている方へ

ぜひ、動画をご覧ください

今日は脳出血後に病院に入ったままの方の8年ぶりの外出をサポートの様子です。

家族が病気になって動けなくなった悲しみ…

やるせなさ…

寂しさ…

そんな中でも、病気の方やご家族に、生きている喜びや幸せを一瞬でも感じて欲しいという思い。

30年弱看護師をしてきて、ずっとしたかったことでした。

寝たきりになって、気管切開もされていたので、外出を諦めていたご家族から「かめライフサポートならできますか?」とのご依頼でした。

事前に病院での打ち合わせや状態確認。

車内や外での吸引の準備なども行いサポートしました。

途中に呼吸音聴取やバイタルサインの確認を行いつつも、病気を忘れられるように楽しい時間を過ごしてもらいたいと心がけました。

保険外看護は、ナース服でサポートするところも多いですが。

私はナース服は基本は着ないで、白いシャツと黒いズボンにしています。

ナース服の人がいると病気ということを思い出すし。

ポロシャツは介護をされているということを思い出すかなぁと思っています。

福祉車両が黒なのも、病院や介護っぽくなくしたいという私のこだわりです。

今回のお出かけで。

「本人はわかっていないかもしれないけど、この外出は自分の為にだった」

とご家族が話されていました。

家族が笑って、思い出話をして。

愛情の溢れる時間でした。

たくさんお写真を撮って、想い出を作りました。

そしてご希望の曲をお伺いして動画を作りました。

ご家族から撮影したお写真や動画を「かめライフサポートの宣伝に使っていいですよ」とありがたいお言葉を頂いたので、宣伝動画を作らせてもらいました。

ご本人のお姉さんのお孫さんもいらして、赤ちゃんの写真を撮るのも楽しかったです。

撮影:かめライフサポート 亀村

「こんな状態だけどお出かけできるかな」と思われたら、まずはお電話や公式LINEからご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました