介護タクシー

当社は介護タクシー(介護保険外タクシー)です。
障害やご病気で、車いすの方や一般タクシーのご利用が困難な方を福祉車両で目的地へ搬送いたします。

介護タクシーとは、通称であり一般乗用旅客自動車運送業(福祉輸送事業限定)認可を受けている事業です。(一般乗用旅客自動車運送業(福祉輸送事業限定)近運自ニ第670号

二種自動車運転免許所持のプロドライバーが国土交通省の認可を受け運行しております。
ご利用目的は通院だけでなく、さまざまにご利用いただけます。

かめサポタクシーの特徴

当社の特徴は、看護師・介護福祉士・理学療法士と医療や介護の国家資格保有者が運転することです。
介護タクシーは運転だけでなく、体調への配慮、移動などの介助の技術が必要ですが、運転はもちろん乗車以外の付添いも安心していただけます。

かめサポタクシー車両

車両はトヨタのエスクファイアで、車いす2台が乗車できる仕様となっております。
運転手以外に、最大3名+車椅子2台のご乗車が可能です。
後部座席には、大型モニターが付いておりますので、映画やテレビを見ながらの移動で長距離も快適に過ごしていただけます。

こだわりの車椅子~普通車椅子

カルティマCRT-8

「軽くてコンパクト」にプラスαの新機能「ワンハンドブレーキ」
幅も狭くて、小回りがききます。
軽量ハイポリマータイヤも標準装備でさらなる使いやすさを追求、ワンランク上の車いすです。

こだわりの車椅子~リクライニング車椅子

長距離車に乗る時は、こちらの車椅子がおススメです。
通常時からティルトがかかっており、安定感があります。
リクライニングでフットレストも無段階に調整できます。